お知らせ
第6回公募が3月28日18;00に開始されました!
申請開始は、5月下旬から6月上旬が予定されています。申請締め切りは6月30日となっています。
当協会へのお申し込みをご検討のお客さまは、早めのご相談をよろしくお願いいたします。
令和4年度の申請は 、第6回公募(公募開始は3月中の予定)から第8回公募まで三回実施される予定です。
詳しくは、事業再構築補助金のサイトをご覧ください。(令和4年3月29日更新)
当協会は、事業再構築補助金申請サポートで第1回・第2回・第3回、第4回の公募において、複数社の採択実績をあげております。
第1回~第4回公募分も、たくさんの申請のお手伝いをさせていただき、第1回、第2回、第3回、第4回と複数の採択実績をあげています。
第6回公募についても既に数社のお客さまからご依頼を受けておりますので、ご相談を希望される事業者様は、早めのご連絡を何卒お願いいたします。
新規事業のアイデアや事業再構築指針に適合した組立等についても、的確な企画やアドバイスの強みを持っています。
詳しくは「事業再構築補助金の専用サイト」をご覧ください。
(令和4年3月29日更新)
当協会は、第1回公募から第4回公募まで、毎回多くのみなさまから申請のご相談をお受けしており、毎回補助金の採択を受けています。
事前の準備等もありますので、ぜひとも本サイトを参考にしていただければ幸いです。
事業再構築補助金の申請は、全て「電子申請」となります。※郵送や窓口での受付はありません。
Ⅰ.事前に、GビズIDプライムアカウント が必要となります。
アカウントの発行には、2~3週間要する場合がありますので、事前にID取得をお勧めします。
Ⅱ.計画申請までには、中小企業庁のサイト ミラサポplus で、事業債務情報を入力しておく必要があります。
Ⅲ. 事前着手申請を語気ご希望の場合は、公募開始日から交付けえてい費までの間に、デジタル庁の jGrants のサイトで電子申請する必要があります。
※いずれも、GビズIDでのログインから入力していくことになります。
※補助金の内容については
「事業再構築補助金」専用サイト
をご覧ください。
※お問い合わせは、専用ページからお願いします。
事業再構築補助金お問い合わせページ
資金繰りは大丈夫?
あなたの会社を診断してみましょう〒 8100001 福岡市中央区天神4-8-2 天神ビルプラス 5F
お問合せ窓口:電話 092-600-8672(月~土 9:00~18:00)
Fax 092-737-8861
※悩むよりまずはお電話 または お問合せメール を。
どうぞ、お気軽にご相談ください。