トップ

代表ブログ

  • <<前へ
  • [ 76件中 1件~15件を表示 ]
  • 次へ>>

孫とのつかの間の春休み

宮城県石巻に住んでいる孫が娘と共に春休みを利用して遊びにきてくれました。 たった五日間でしたが、毎朝、愛犬ナナとのウォーキングについてきてくれて、途中で目に入る動物や植物について尋ねると、一生懸命説明してくれます。 どうやら自然に興味と関心が深く、いろんな種類の生物図鑑が頭に入っているようです。小さい時から、...

詳細を見る>>

毎朝のウォーキングトレーナー

年と共に体力・筋力も落ちてくるので、自分なりの運動法として、毎朝ウォーキングをやっています。 一年365日、毎朝私を指導してくれるトレーナーは愛犬ナナ先生 雨の日も雪の日も、休まず元気に私を可愛がってくれてます。粉雪が舞う中、先日ナナ先生に連れて行かれたところは、美和台の山口新池。池に着いたら数羽のカモが挨拶...

詳細を見る>>

【注意】第9回公募から採択発表の時期が変わります!(事業再構築補助金)

 1月16日、事業再構築補助金の第9回公募が開始されました。 次回(第10回公募)から、内容が大きく変更となる予定ですので、従来の内容で本補助事業を計画されている事業者の方は、できるだけ今回の公募締め切りまでに申請されることをお勧めします。なお、従来は該当する公募回の採択発表後に次回の公募が締切となっていまし...

詳細を見る>>

事業再構築補助金は来年も続きます!

去る12月2日、国会(参議院本会議)において令和4年度第2次補正予算が政府案通りに可決されました。これにより、来年(令和5年)も事業再構築補助金が継続して実施されることが決定しました。(補正予算額:5,800億円) ※「令和4年度第2次補正予算の事業概要(経済産業省)」より抜粋詳細な内容は今後発表になると思い...

詳細を見る>>

来年の事業再構築補助金はどうなるの

現在、事業再構築補助金第8回公募が開始されており、そろそろ電子申請が開始されるものと思われます。(申請締切は、令和5年1月13日18:00まで) じゃあ、来年(令和5年)はどうなるの?と心配されておられる中小企業事業者の方も多いと思います。 当協会でも、このブログで既にお流ししていますが 「事業再構築補助金は...

詳細を見る>>

第6回公募の採択結果が発表されました

事業再構築補助金第6回公募の採択結果が、9月15日(木)18時に中小企業庁から発表されました。 詳しくは、「第6回公募の採択結果」 を、ご覧ください。 (参照)中小企業庁の採択結果サイト https://jigyou-saikouchiku.go.jp/result.php ※8月下旬から9月上旬発表予定とな...

詳細を見る>>

我が家の愛娘ナナとのリラックスタイム

一昨年の7月に、我が家にナナを迎えてもう二年ちょっと過ぎました。毎朝6時になると、散歩に連れて行けと私を起こす甘えん坊さんですが、健康管理とともに仕事の疲れを癒してくれる大切な存在となっています。先週土曜日は、佐賀市三瀬村まで一緒にドライブを楽しみました。 福岡市と佐賀市は、全国でも珍しい県庁所在都市(福岡市...

詳細を見る>>

事業再構築補助金は来年も実施される予定です!

去る8月31日、経済産業省より令和5年度予算概算要求のポイントが発表されました。 令和5年度中小企業概算要求のポイント事業再構築補助金については、7,123億円が要求されています。 昨年12月に確定した補正予算(第6~8回公募までが該当)の金額は、6,123億円でしたので、要求案ですがほぼ同水準を確保したいと...

詳細を見る>>

第1回公募の交付申請・実績報告を終えての感想

去る8月17日に第1回公募の実績報告が締め切りとなりましたが、第1回については制度発足当初だったこともあり、実績報告の前段階の交付決定自体が進んでいなかったようで、交付申請の未終了の事業者へ事務局から締切一月前の7月17日までに交付申請を済ませるよう督促メールが出されていました。また締切日の直前には、第1回公...

詳細を見る>>

第5回公募の採択結果が発表されました

事業再構築補助金第5回公募の採択結果が、6月9日(木)18時に中小企業庁から発表されました。 (参照)中小企業庁の採択結果サイト https://jigyou-saikouchiku.go.jp/result.php ※5月下旬から6月上旬発表予定となっていましたが、いつもどおり予定期間の最後になっての夕方発...

詳細を見る>>

【事業推進クラブ オンラインサロン】中小企業支援組織「中小企業事業推進機構」の新しい取組

私が監事を務めさせていただいている一般社団法人中小企業事業推進機構。 中小企業・ベンチャー企業・創業準備者など小さい会社・組織の中間支援組織です。 毎月4社のプレゼンを発表する「事業推進クラブ」を中心に、不足する経営資源をメンバー同士で補いながら、新なビジネスモデルを見つけていくなど、交流と共に大きなチャンス...

詳細を見る>>

大阪で久々のリアル研修会をやってきました

5月16日(月)・17日(火)、大阪で府下のJA管理職研修をやってきました。 初日は、新任支店長対象に、支店長としての心構えやマネジメントについての研修。 二日目は、新任支店長代理対象に、事務管理、リスク管理をテーマにやりました。 コロナ禍で、以前のような大人数での参加はかないませんが、このところずっとZOO...

詳細を見る>>

クーールダウンも大切!

資金調達や補助金申請で毎日忙しい日々を過ごしていますが、そんな中でカラだとこころのバランスをとっていくのも大切です。私のクールダウンは、仕事帰りや週末の一杯のひととき。そんなひとときをご紹介します。一つ目は、天神の事務所近く日銀前の屋台忠助二つ目は地元の東区、香椎の居酒屋月〇海へ行ってきました。 そして、お昼...

詳細を見る>>

第4回公募の採択結果について(個人的感想)

昨年3月26日に第1回公募が公表されスタートした事業再構築補助金も、こmの3月で創設一年を迎えました。おかげさまで、当協会でも多くのお客さまで採択を受けることができ感謝しております。 その第4回公募の採択結果が、昨日3月3日(木)の18時に中小企業庁から発表されました。 (参照)中小企業庁の採択結果サイト h...

詳細を見る>>

美味しい味噌汁ランチ

いつも新天町「飛梅」の天とじ丼ばかり食べていると思われている私ですが、先日は美味しい味噌汁が飲みたくなったので、同じ新天町にある「味噌汁 おとら」さんへ。 大きめ野菜の満足豚汁を注文しました。 ネーミング通りに、出汁の効いた豚汁に豚肉と野菜がゴロゴロ入っていて大満足でした。店内は感染防止対策がしっかりされてい...

詳細を見る>>

  • <<前へ
  • [ 76件中 1件~15件を表示 ]
  • 次へ>>

〒 810-0001

福岡市中央区天神4-8-2 天神ビルプラス 5F

TEL:092-600-8672

FAX:092-737-8861

  一般社団法人
  中小企業事業推進機構 監事

 
福岡県経営改善支援センター
福岡商工会議所 登録専門家


     代表Blog


九州経営リスクマネジメント協会
〒810-0001
福岡市中央区天神4-8-2天神ビルプラス

TEL 092-600-8672